2018-01-01から1年間の記事一覧

WSL で快適な Go 開発環境を作る

Go

個人的な備忘録です。 仕事上 Ubuntu をターゲットに Go のプログラム開発をする必要があるのですが、従前 Windows デスクトップに Hyper-V の Ubuntu で Emacs で開発していたところをVisual Studio Code(vscode) に開発環境を変えたいと考えました。理由は…

golang.org/x/crypto/ssh で固まらないようにする

Go

最近 CKE というベアメタル向けの Kubernetes 管理ツールを作っています。 ブートストラップツールではなく自律的・継続的にクラスタの構成を修正していくツールで、以下が特徴です。 ネットワークプラグイン非依存 HA 対応 CKE 自体の高可用性 今日は CKE …

builderscon tokyo 2018 二日目

初日についてはこちらをどうぞ。 builderscon tokyo 2018 一日目 - 誰かの役に立てばいいブログ 二日目は QUIC+TLS1.3 や Jepsen など楽しみにしていたセッションと、私も内容に関わったセッションなどに参加しました。

builderscon tokyo 2018 一日目

builderscon tokyo 2018に参加してきましたので、メモ。 仕事で Kubernetes を扱っているので、その周辺技術の話を聞いてきました。 初日はサービスメッシュ関係がたくさん。

NVMe ストレージの揮発性内部キャッシュ

TL;DR HDD 同様、NVMe ストレージも nobarrier するなら内部キャッシュを無効化したほうがいいケースがあります。 分かる人向けに端的に書くと、NVMe 仕様には volatile write cache の有無と、有効化/無効化切り替え、および有効な場合にデータが消失するケ…